北九州市立大学からのお知らせ 一覧
地域創生学群小林ゼミの活動を紹介します!
- 2024.11.25
- KitaQReal
...
...
11月22日(金)福岡県立宗像高等学校PTAの方々と先生方が澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网に来てくださいました。 学長挨拶の後、大学概要説明や動画視聴、キャンパスツアーを体験していただきました。 ご訪問ありがとうございました!! ...
11月22日(金)九州テクノカレッジ1年生と先生方が澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网に来てくださいました。 大学概要説明や経済学部の模擬授業、卒業生プレゼンなどを体験! 卒業生のお話を熱心に聞かれていた姿が印象的でした。 ご訪問ありがとうございました!! ...
12月4日(水)から12月26日(木)の期間中、学術情報センター前広場でイルミネーションを点灯します。 このイルミネーションは、照明研究を行っている国際環境工学部 建築デザイン学科の福田 裕美研究室が企画したものです。学研都市の活性化、地域...
本学は、澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网6年度において、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)から次世代研究者挑戦的プログラム挑戦的プログラム(SPRING事業)第2期に採択され、博士課程後期の学生に向けた中長期的な研究支援を始めているところです。 そのなかで...
2025年度学校推薦型選抜出願状況について
- 2024.11.22
- 入試情報
2025年度学校推薦型選抜出願状況については、こちらをご覧ください。
マレーシア?プトラ大学の学生と交流し、様々なプログラムを体験してきました!
- 2024.11.21
- 広報スタッフ日記
■2024年11月7日~11月11日、地域創生学群専門科目「海外スタディツアー」に参加した学生28名が、マレーシア?プトラ大学の学生と交流し、「環境保護?森林保護」、「動物の密漁問題」について、学び、考え、意見交換をしてきました! 様々な...
【12/11?12/12】北九州ゆめみらいワーク2024に出展します!
- 2024.11.20
- お知らせ
12月11日(水)、12日(木)に西日本総合展示場で開催される「北九州ゆめみらいワーク2024」に北九州市立大学国際環境工学部が出展します! このイベントは、多くの地元企業や大学等が出展し、職業体験や社会人との交流などを通じて、若者の職...
【学外の方も参加できます!】 「教育現場における性の多様性について考える―講演とシンポジウム」開催します! 教職希望の学生の皆さま(他大学、既卒とも可)、現役の小?中?高の先生方、その他ご興味のある方どなたでも参加無料です。 日時:12月...
国際環境工学研究科 環境工学専攻 機械システムコース 博士前期課程 2024年3月修了の川原 京也さん、国際環境工学部 機械システム工学科の長 弘基准教授、国際環境工学研究科 環境工学専攻 機械システムコース 博士前期課程 2022年3月修...
11月10日(日)に北九州学術研究都市で開催された「第20回ひびきの祭」の「学研おもしろ体験クイズラリー」に福田展淳研究室が参加協力しました。 約45名の子どもたちが体験に参加し、建築について学んだ後、建築模型を作りました。 イベント名:「...
本学と大学間協定を締結しているタイ王国南部の拠点校である国立のタクシン大学で実施したワークショップについて、タクシン大学のホームページで紹介されました。 9月23日から29日にかけて行われた本ワークショップでは、農村所得向上に貢献できる商品...
国際環境工学研究科 環境システム専攻 バイオシステムコース 博士前期課程1年の小島 拓馬さんが、Cutting-Edge in Soft Matter Science 2024 SAS 2024 Satellite Meeting in K...
国際環境工学研究科 環境システム専攻 資源化学システムコース 博士前期課程2年の草川 啓夢さんが、The 17th International Symposium on East Asian Resources Recycling Tech...
地域創生学群眞鍋ゼミ ゼミ合宿in熊本
- 2024.11.15
- KitaQReal
...
2025年度外国人留学生特別選抜及び帰国子女学生特別選抜の学生募集要項を公開しました
- 2024.11.15
- 入試情報
2025年度外国人留学生特別選抜及び帰国子女学生特別選抜の学生募集要項については、こちらをご覧ください。...
北 九 州 地 域 初 の TEDx(テッドエックス)Youth(ユース)イベントが開催されます。 TEDは「広める価値のあるアイデア」を使命とする非営利組織であり、世界中のリーダー、学者、クリエイティブな人々、影響力を持つ人々から一般の視...
GEEKKイニシアチブは、北九州地域(及びその他の地域)の、特定の専門領域に対する強い興味や突出した能力を持つ高校生向け(高専生?高等専修学校生?中等教育学校生を含む)のプログラムです。 AIやIoTのような次世代技術を活用した体験型教育を...
- 前
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 次