北九州市立大学からのお知らせ 一覧
福岡県立田川高校の皆さんが大学訪問に来てくださいました。 43名の高校生が本学の説明、外国語学部国際関係学科の模擬授業、キャンパスツアーに参加しました。 皆さん熱心に授業を聞いてくださり、グループワークでは活発な意見がでていました! 田川高...
11月3日(木?祝)に、北九州学術研究都市内にて2つの講座を開催します。 いずれの講座でも、講座や実際の操作などを通して、ロボットや自動車、プログラミングについて"見て触って知る"ことのできる貴重な機会です。 「ロボット?自動車体験講座」...
公開講座「キッズ2KIDS 世界を変えよう」の受講生を募集します!
- 2022.9.14
- イベント
◆〈[ジュニア向け講座] 「キッズ2KIDS 世界を変えよう」〉 日 時:2022年10月22日(土)、11月12日(土)、12月3日(土) 全3回 13:00~14:30 受講対象:小学5年生~中学3年生 申込締切:10月7日...
9月13日(火)、佐賀県立佐賀東高校の皆さんが大学訪問に来てくださいました。 29名の高校生が本学の説明、地域創生学群の模擬授業、キャンパスツアーに参加しました。 夏休みなので静かな学内でしたが、少しでも大学の雰囲気を感じていただけたのでは...
近年、小?中?高の教育現場では、制服の自由化や呼称(「さん」で統一)、設備等の配慮や支援を開始しています。このセミナーは、教職課程を履修する学生(既卒者含む)および小?中?高校の教職員など、教育に携わる/携わりたいと考える方々が、LGBT当...
【学外の方も参加できます!】 2022年度第6回 「あっ、カラフル」カフェ、今回は対面で開催します! 学校、家族、友人、セクシャリティ...自分の日常での他愛ない話や、自分が抱えている悩みや不安について率直に語ったり、相談したりすることので...
北九州市立大学職員採用試験の第1次試験合格者について
- 2022.9. 9
- お知らせ
2022年8月27日(土)に実施した北九州市立大学職員採用試験の第1次試験の合格者受験番号については、こちらへどうぞ...
2023年度編入学?再入学試験 合格発表
- 2022.9. 9
- 入試情報
2023年度編入学?再入学試験 合格発表はこちらをご覧ください。
9月9日(金)放送のRKBラジオ「Weekend Live あんたっちゃぶる」で、ひびきのキャンパスからの中継が行われます。 中継の冒頭では国際環境工学部環境生命工学科の森田教授が出演するほか、名物先生やおすすめの学食メニューなどについ...
「everiGo WEB系プログラマ?DX人材育成プログラム」開講!
- 2022.9. 7
- 広報スタッフ日記
本日、小倉サテライトキャンパスにて「everiGo WEB系プログラマ?DX人材育成プログラム※」の開講式及びオリエンテーションが行われました!受講生30名の方々が一堂に会し、これからの5か月、社会に求められるIT人材になるべく新たな一歩を...
北九州市立菊陵中学校に出張講義に行ってきました!
- 2022.9. 7
- 広報スタッフ日記
9月2日(金)、北九州市立菊陵中学校(小倉北区)で、国際環境工学部建築デザイン学科保木准教授による出張講義「どのような建物が地震に強いのか考えてみよう~紙模型建物の揺れ方観察~」を行いました。大学生と一緒に紙模型建物を工作し、地震と家の構...
2022年度10月?2023年度4月 国際環境工学研究科 一般選抜?社会人特別選抜(夏期日程)の合格発表については、こちらをご覧ください。...
2023年度夏期日程 法学研究科(修士課程)?社会システム研究科(博士前期課程)、2022年度10月入学 社会システム研究科(博士後期課程)合格発表については、こちらをご覧ください。...
次期学長選考に関する公示について
- 2022.9. 1
- お知らせ
公立大学法人北九州市立大学の次期学長の選考に関する公示については、 こちらからご確認いただけます。...
北方シネマでは2017年4月より、定期的にドキュメンタリー映画を上映しています。2022年9月は伊勢真一監督のドキュメンタリー作品『えんとこの歌』を上映します。 今回の上映は、映画に登場する遠藤滋さんの追悼上映となります。上映後は伊勢監督と...
8月24日(水)、「安川電機ガールズデー」と「北九州サイエンスガールプロジェクト」のコラボイベントを開催しました。澳门英皇娱乐_澳门赌场游戏-官网感染症の影響で、残念ながら安川電機さんとリモートでつなぐ開催形式となり、女子中学生の皆さんは、ひびきのキャ...
ウクライナの未来を担う学生を本学で受け入れるため、「ウクライナ大学生を北九州で応援する会(代表:国際環境工学部建築デザイン学科 デワンカー?バート教授)」が募金活動を行うこととなりましたのでお知らせします。詳細はこちら...
【学外の方も参加できます!】 「あっ、カラフル」プロジェクトでは、北九大での性の多様性についての理解を促進するため、月1回のオンラインカフェや講演会の開催、図書館での「なないろのほんだな」の設置、短編動画の作成など、学生?教職員?学外の方...
北九州市立大学契約職員採用試験 合格発表(最終)について
- 2022.8.26
- お知らせ
2022年8月18日に実施した北九州市立大学契約職員採用試験第2次試験の合格者(最終)については、こちらへどうぞ。...
福岡県立戸畑高校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました!
- 2022.8.25
- 広報スタッフ日記
8/22(月)、福岡県立戸畑高校の皆さんがひびきのキャンパスに来てくださいました。キャンパス見学の後、各班に分かれ、エネルギー循環化学科 今井准教授「触媒と発光」環境生命工学科 森田教授「暮らしと健康を支える界面活性剤」望月准教授「環境技術...
- 前
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 次